収穫。

2007年06月26日

いい女プロジェクト第2弾として
収穫。
野菜作りを始めた私icon21






今日は朝から二丈町の畑に行きましたicon17icon108






収穫。
ナスピーマンの収穫ですicon14







収穫。
プリッとしたピーマンがなってますよface02







収穫。
まだちっちゃいものもありましたが、たくさん採れましたicon67







午後はハウスで土を耕し、帰ってきましたicon141








さて、今日の晩御飯は、頂いたナスとピーマン、家にあったズッキーニと玉ねぎなどで、ラタトゥイユを作りましたよface05






収穫。
野菜だけなのに、甘さと旨みがGOODicon100





ポイントは、ブラックオリーブicon53
(旨みが増します)







ラタトゥイユはへルシーなのに栄養バツグンなので、ダイエット食にもなりますよface02





今日は沢山汗をかいたので、痩せたかな?







明日から早朝の勤務が続きますicon13






野菜ソムリエの勉強をして、早めに寝る事にしますface04





同じカテゴリー(いい女プロジェクト。)の記事画像
宮崎のお野菜・果物講座。
はちみつマイスター。
極寒のソウルへ①
イベントに参加してきました。
大切な人に作ってあげたい 野菜のテーブル。
3☆Colors Essence。
同じカテゴリー(いい女プロジェクト。)の記事
 宮崎のお野菜・果物講座。 (2010-02-22 19:00)
 はちみつマイスター。 (2010-01-22 02:56)
 極寒のソウルへ① (2010-01-08 02:21)
 イベントに参加してきました。 (2009-10-21 00:34)
 嬉しい報告。 (2009-09-23 15:17)
 大切な人に作ってあげたい 野菜のテーブル。 (2009-09-13 23:32)

この記事へのコメント
きれいなピーマンが沢山実ってますね。

自分自身が作った物は、安心で安全なものだから食べるのが楽しみですね。
Posted by お富さん at 2007年06月26日 21:50
☆お冨さん☆
自分で作ると、料理するのも食べるのも楽しみですよね。
一方、農業に従事されている方の大変さもわかります。
食育という言葉がよく聞かれますが、野菜作りを学ぶ事って大事だなぁって思います。
Posted by オフィスエイツ あまちゃん。 at 2007年06月27日 06:41
ピーマンはナマでスライスしてポン酢で食べる。

うちもなってる。

ピーマンの横にしし唐と唐辛子とサラダ唐辛子を植えて
辛いピーマンが出来ないかなぁと思ってる。


こんど、ロメインレタス持っていったる。

最後に、なんかだんだん農家のオバちゃんになってきてるよ。
Posted by kspaws at 2007年06月27日 13:49
随分たくさん収穫出来ましたね。
ピーマンと言えば、チンジャオロースーとかピーマンの肉詰めとか・・・
パターン少ないですかね。
Posted by とまと at 2007年06月27日 21:19
農家姿が、、、、、







似合ってる^-^;

褒め言葉になるのかな@@;
Posted by さんちゃん at 2007年06月28日 04:01
☆kspawsさん☆
ピーマンって子供のころ嫌いだったんですが、今は大好きになりました。
生スライス+ポン酢、試してみます♪

ピーマン・しし唐・唐辛子は同じ仲間だから、出来そうな気がしますけどね、辛いピーマン。
ロメインレタスもお待ちしております(笑)

農家のおばちゃんじゃないですよ~!高木○保ですよ~!!

追伸:お食事券、有難うございました!!


☆とまとさん☆
結構とれましたよ!!
チンジャオロースいいですね~!!スタミナつきそう。
ピーマンの肉詰めも美味しそう。。。


☆さんちゃんさん☆
お褒めの言葉、有難うございます。
結構ハマってるでしょ?(笑)
あの帽子は、日焼け防止になるので(ダジャレ?)使えるんですよ。
さすがにあの格好で天神は歩けませんが。。。
Posted by オフィスエイツ あまちゃん。 at 2007年06月28日 08:07
何度見てもやっぱり似合ってますよ~

僕ですね~生のピーマンが大好きです。
中の種をとってそのままガブリと食べちゃいますよ~

ぜひ今度、お試しあれ~(笑)
Posted by ノリさん at 2007年06月29日 21:26
☆ノリさん☆
似合っています?嬉しい♪

ピーマン、生で食べる方、以外と多くてビックリしました。
試してみます☆
Posted by あまちゃん。 at 2007年06月29日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。