ハンドパワー。
2007年01月12日
今日は早朝のお仕事の後、ネイルサロンに行きました

ジェルネイルでツヤツヤです

左手の薬指に「ハート」のアート
綺麗になった手を見ると、頑張るぞ~ってやる気が出てきます
お手入れをしてもらっている時は「どんなデザインにしようかなぁ。。。」と悩むのも楽しみなのですが、
一つ困ったことがあるのです
それは。。。
ネイルサロンで、寝てしまうのです
寝不足の状態で行くという事もありますが、その他に理由を見つけました
それは 「ハンドパワー」


ネイリストさんに手を触られると、なんかホッとしてリラックスしちゃうんですよね
先日、アメリカの大学教授が「女性が夫の手を握ると即座にストレスを解消できる」という研究結果を発表しましたよね。
しかも、夫だけでなく、知らない男性の場合でも、身体的な反応を司る脳の部位が沈静化することがわかったそうなんです。
私がお世話になっているネイリストさんは女性なんですが、男女関係なく効果があるんじゃないかなぁ。。。
皆さんもストレスを感じたら、誰かの手を握ってみてはいかがでしょうか?(笑)


ジェルネイルでツヤツヤです


左手の薬指に「ハート」のアート

綺麗になった手を見ると、頑張るぞ~ってやる気が出てきます

お手入れをしてもらっている時は「どんなデザインにしようかなぁ。。。」と悩むのも楽しみなのですが、
一つ困ったことがあるのです

それは。。。
ネイルサロンで、寝てしまうのです

寝不足の状態で行くという事もありますが、その他に理由を見つけました

それは 「ハンドパワー」



ネイリストさんに手を触られると、なんかホッとしてリラックスしちゃうんですよね

先日、アメリカの大学教授が「女性が夫の手を握ると即座にストレスを解消できる」という研究結果を発表しましたよね。
しかも、夫だけでなく、知らない男性の場合でも、身体的な反応を司る脳の部位が沈静化することがわかったそうなんです。
私がお世話になっているネイリストさんは女性なんですが、男女関係なく効果があるんじゃないかなぁ。。。
皆さんもストレスを感じたら、誰かの手を握ってみてはいかがでしょうか?(笑)
Posted by 天野貴子 at 16:41│Comments(10)
│美しくなりたい。
この記事へのコメント
お晩です♪
左手薬指のネイルアート……
ちょびっと意味深♪
>誰かの手を握ってみてはいかがでしょうか?(笑)
握らせてくれる女性……居ませんからぁ♪
(大爆笑)
左手薬指のネイルアート……
ちょびっと意味深♪
>誰かの手を握ってみてはいかがでしょうか?(笑)
握らせてくれる女性……居ませんからぁ♪
(大爆笑)
Posted by ユウ♂ at 2007年01月12日 19:09
おっ、そーーーか!!
でも、山ノ神に手を握られたら緊張するから
誰か手を握ってくれる人をさがさなこて。
でも、山ノ神に手を握られたら緊張するから
誰か手を握ってくれる人をさがさなこて。
Posted by kspaws at 2007年01月12日 22:00
多分手をゆっくり触られると気持ち良いかも(男同士は勘弁です)
左手薬指にハートのアートというのが意味深ですね。
左手薬指にハートのアートというのが意味深ですね。
Posted by とまと at 2007年01月12日 22:32
☆ユウ♂さん☆
お晩です♪♪
>左手薬指のネイルアート……
ちょびっと意味深♪
残念ながら、意味はないんですよね。
これ可愛いから、こんな感じにしてくださ~い!って頼んじゃった。
私も、手を握らせてくれる男性、募集中です。
できればイケメンでお願いします(爆)
☆kspawsさん☆
>山ノ神に手を握られたら緊張するから
そうなんですかぁ~?
ももこちゃんとかラブミちゃんは、握らせてくれるかもしれませんよ♪
☆とまとさん☆
手のマッサージも気持ちいいですものね。
男性同士ってのもいいんじゃないですかぁ?(爆)
左手の薬指ってやっぱ意味深ですかね。
お晩です♪♪
>左手薬指のネイルアート……
ちょびっと意味深♪
残念ながら、意味はないんですよね。
これ可愛いから、こんな感じにしてくださ~い!って頼んじゃった。
私も、手を握らせてくれる男性、募集中です。
できればイケメンでお願いします(爆)
☆kspawsさん☆
>山ノ神に手を握られたら緊張するから
そうなんですかぁ~?
ももこちゃんとかラブミちゃんは、握らせてくれるかもしれませんよ♪
☆とまとさん☆
手のマッサージも気持ちいいですものね。
男性同士ってのもいいんじゃないですかぁ?(爆)
左手の薬指ってやっぱ意味深ですかね。
Posted by あまちゃん。 at 2007年01月13日 01:32
ふ〜ん、だとするといつもSalsaやTangoで握っている(=握って貰える)のは一種の心理療法している(=してもらっている)ことなのかな?
尤も、SalsaよりTangoの握り方の方が効果はあるような気がするけど?
>kspawsさん
Tangoはどうです? スローテンポで足腰への負担も少ないし、
尤も、SalsaよりTangoの握り方の方が効果はあるような気がするけど?
>kspawsさん
Tangoはどうです? スローテンポで足腰への負担も少ないし、
Posted by Hiroshi at 2007年01月13日 11:58
☆Hiroshiさん☆
SalsaやTango、確かに手を繋ぎますよね。
しかもTangoの握り方のほうが効果ありなんですね♪
いい事聞いた~!!
kspawsさん、是非やってみて下さい!
ちなみに、弊社yuka@社長は、以前社交ダンスをやっていたんですよ。
SalsaやTango、確かに手を繋ぎますよね。
しかもTangoの握り方のほうが効果ありなんですね♪
いい事聞いた~!!
kspawsさん、是非やってみて下さい!
ちなみに、弊社yuka@社長は、以前社交ダンスをやっていたんですよ。
Posted by あまちゃん。 at 2007年01月13日 20:32
人を話題にするな!(笑)
大体、大学の医学部教授がサルサを踊るのがまちごうとる。(笑)
大体、大学の医学部教授がサルサを踊るのがまちごうとる。(笑)
Posted by kspaws at 2007年01月14日 01:47
☆kspawsさん☆
話題になるほど人気者って事ですよ♪(笑)
話題になるほど人気者って事ですよ♪(笑)
Posted by あまちゃん。 at 2007年01月14日 15:18
社交ですか! SalsaもTango(アルゼンチン系)もちょっと社交とは違うみたいですね。一番の違いは、社交はハイソですよね? Salsaもアルゼンチンタンゴもどちらかと言えば下層、庶民のダンスかな?
それに社交は基本的にパートナーが固定されますよね。 …男性としては色々な女性と踊る方が数倍楽しい?(汗)
>kspawsさん
学部が違いまする〜 去年から所属変わりました〜〜
それに社交は基本的にパートナーが固定されますよね。 …男性としては色々な女性と踊る方が数倍楽しい?(汗)
>kspawsさん
学部が違いまする〜 去年から所属変わりました〜〜
Posted by Hiroshi at 2007年01月15日 07:28
☆Hiroshiさん☆
私を置いてきぼりにして、人のブログで会話するなぁ~(爆)
私も色んな男性と踊れるほうが好きです☆
私を置いてきぼりにして、人のブログで会話するなぁ~(爆)
私も色んな男性と踊れるほうが好きです☆
Posted by あまちゃん。 at 2007年01月15日 14:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。