だいこんいろいろ。

2007年12月20日

先日、日本ベジタブル&フルーツマイスター協会の福岡教室で行われた「だいこん」のワークショップに行ってきました。



だいこんといっても、
だいこんいろいろ。
いろんな形




いろんな色
だいこんいろいろ。





初めて見るようなものも
だいこんいろいろ。





びっくりするようなものまで
だいこんいろいろ。
↑皮が黒いだいこん





いろいろありました。




今回は16種類のだいこんを
だいこんいろいろ。




生で
だいこんいろいろ。
食べ比べましたface01





感想は「それぞれ個性があるけど、やっぱり生は辛い」face03




先生からは宿題がicon16





好きな品種のだいこんを持ち帰り、「そのだいこんの特長を活かしたメニューを考える」というものですface08
(しかもサラダ以外)





私は聖護院だいこんを持ち帰りました。(手前の丸いの)
だいこんいろいろ。
聖護院だいこんは皆さんご存知、京野菜です。


緻密な食感で煮ると甘くとろけるような食感が楽しめます。






で、こんなメニューにしてみましたicon06





超簡単!大根ステーキicon67


①大根を1センチの厚さに切って器に並べ、麺つゆを薄めた出汁をひたひたにかけます。


②ピッタリラップをして、500ワットの電子レンジで途中ひっくり返しながら8分~10分程チンicon64



③少し冷めるのを待って、油を熱したフライパンに②の大根をいれ軽く焦げ目がつくまでソテーする(途中でバターを入れて香りづけ)


④ソテーした大根を皿に盛る。フランパンに②で残った出汁と水溶き片栗粉を入れてソースを作り、大根にかける。





出来上がりface05
だいこんいろいろ。
ソースにはブロッコリースプラウトを加えてみました。
ちなみにお隣は、だいこんの葉の混ぜご飯icon114




短時間の加熱でしたが、とろけるような食感。



バターとつゆの香りがたまりませんface05




超簡単なのに美味しかった~face02






野菜ソムリエ仲間はどんなメニューを作ったのかな?

↓想作料理教室【デリス・キッチン】のmini-miniさん
http://delice.yoka-yoka.jp/e76730.html


↓居酒屋【亮んとこ】の亮さん
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/diary/f244800/article/28457.html




おまけ



生のだいこんは、さすがに完食できずに持ち帰り。。。




で、アンチョビとガーリックのパスタに入れてみました。
だいこんいろいろ。
だいこんってイタリアンにも合います!!!アンチョビの塩気とだいこんの甘みがベストマッチicon77


是非試してみて下さい!




色んな品種のだいこんは味も食感も違っていて、面白い料理になりましたicon64

同じカテゴリー(たかこのベジフルキッチン♪)の記事画像
お団子レシピ。
なるべく自炊。
醤油ソムリエのいるお店へ。
講座終了!!
ヤーコン。
珍しい野菜・くだものが届きました。
同じカテゴリー(たかこのベジフルキッチン♪)の記事
 お団子レシピ。 (2010-03-31 03:20)
 なるべく自炊。 (2010-02-26 00:18)
 醤油ソムリエのいるお店へ。 (2010-02-04 15:16)
 講座終了!! (2009-10-26 18:06)
 ヤーコン。 (2009-10-26 16:39)
 珍しい野菜・くだものが届きました。 (2009-10-19 21:11)

この記事へのコメント
お~っ!!!
ごはんがすすみそうな一品です^^
今晩はこのレシピを頂きま~す。
なんかいろんなレシピが出てきて楽しいですね♪

ごちそうさまでした。
Posted by mini-mini at 2007年12月21日 16:12
その中の赤いのって大根ですか?
Posted by とまと at 2007年12月21日 22:03
☆mini-miniさん☆
皆さんだいこんの特徴を活かしたメニューを考えていますね~♪
ワークショップも楽しいけど、その後のブログを見るのは更に楽しいです。
頑張っている仲間も出来たし、ソムリエになってよかった~!!

☆とまとさん☆
そうなんです。これもだいこんなんです。
中が赤くて、皮が白~薄緑のこの子は福岡県産の「紅芯だいこん」といいます。(1本263円)
生で食べたところ甘くて辛味が少なく感じました。
見かけたらチャレンジしてください。
Posted by あまちゃん。 at 2007年12月21日 23:12
昨日は、番組見学☆させてもらって、ありがとうございました~!!
おかげで、すっかり・大根食べた~い腹になっちゃいました(笑)
もちろん・あの後は、大根おろし+シラスを食べました!(さすが実家!食材がそろってる~♪)
でも、まさか、あの大根ステーキのレシピ、あまちゃん先輩が考えていたとは驚きですっ!!
Posted by サトユミ☆ at 2007年12月21日 23:47
おおぉ~!
あまちゃんもバッチリ宿題をやってますねぇ。。。
みんな宿題をやってるけど
それぞれが作った宿題を食べれないのが残念!!(TT)
今度、テーマ食材を決めて、調理して
みんなで試食し合ってみたいものです。
Posted by りょう★ at 2007年12月22日 07:53
☆サトユミ☆
私も番組で喋りながら「早く食べてたい~」って思ってるよ。
うちも実家の冷蔵庫には大根が入っているよ。
野菜料理は色んなレシピがあるけど、番組で紹介するものは、必ず自分で作ってアレンジをしたりしてるよ。
だから分量が適当だったりするんだけど。

☆りょうさん☆
りょう★さんが作った大根料理、どれも美味しそう!!
さすがプロの料理人ですね。
野菜料理大会、面白そう!
私は審査員で参加したいです(笑)
Posted by オフィスエイツ あまちゃん。 at 2007年12月22日 17:22
聖護院は八時間掛けて煮る。
もちろん形がくずれないように、沸騰前の温度で。
ゆっくりとアジを浸透させる。
Posted by kspaws at 2007年12月24日 12:20
いろんな大根があって楽しいですね。

私は筑後川の土手で育った自生大根をよく食べていました。
とっても辛かったことを思い出しました。
Posted by お富さん at 2007年12月24日 12:23
☆kspawsさん☆
沸騰すると対流が起こって煮崩れるので、なるべく沸騰させないほうがいいんですよね。
早く味を染み込ませるには、30分程煮て、あとは鍋をタオル、新聞紙、アルミホイルなどで包んで、発泡スチロールに入れて保温するといいそうですよ。
1時間で美味しい大根の煮物が出来ます。

☆お富さん☆
えー筑後川の土手に自生してるんですか?
大根もいろんな品種を食べ比べてみると楽しいですよ♪
(生はあまりオススメしませんが)
Posted by オフィスエイツ あまちゃん。 at 2007年12月24日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。